大切な人をいつでも見守る。見守りサービス
見守りサービスとは?
5分程度の電話による安否確認を行います。回数などはお客様の要望にお応えします。
料金表 (月額)
電話回数 |
値段 |
週1 |
4000円 |
週2 |
4500円 |
週3 |
5000円 |
週4 |
5500円 |
週5 |
6000円 |
見守りサービスの目的
- 定期的な電話や訪問による安否確認で孤独死0を目指します。
- 電話や訪問時にお体に変化があった場合は、関係機関へつなぎます。
- 誰かと話すことで独りではないという安心とコミュニケーションで元気になれば幸いです。
- 別々に住まれているご家族に安心をしていただければ幸いです。
- 定期的な電話確認で振り込め詐欺の防止の啓発、戸締まり等の注意喚起をします。
- 電話や訪問によるコミュニケーションによって信頼関係を築きます。
- お話を聞いてもらい方や、些細な質問にも丁寧にお応えします。
- 電話がつながらない時は緊急時と判断し電話対応者が早急に現場に駆けつけます。※交通費2500円~が必要になります。
- 困り事の解消。見守りの中でお客様のお困り事を迅速に解決します。※お困り事解決の料金表を参照してください。
- 訪問し行う物忘れ等の老化防止の予防に効果があるといわれている脳活レクリエーションも用意しております。 ※脳活の料金表を参照してください。
- 別居しているご家族やご登録者さまへ週1回のメールによる電話で知り得たお客様の近況、体調などのご報告をさせていただきます。
見守り電話、緊急時訪問の流れ
- 1回目の電話 – 7時から10時
- 2回目の電話 – 13時から16時
- 緊急時訪問 – 16時から20時
※緊急訪問をご依頼のお客様には、カギを事前に預からせていただきます。カギ預かり不要の場合は緊急連絡先にご連絡をさせていただきます。(緊急連絡先につながらない場合は、行政、警察に連絡する場合があります。)
家族へのメール例